12月31日(土)
2022年最後の朝ご飯は、マックでした。
\朝マック好きよー/
今年最後だからと気合い入れてのメガマック、多分初めて。
美味しゅうございました♪
本当は今年の年越しそばも『おいシーサー遇』さんでいただく予定をしていたのですが、子供達が風邪でダウンしている為、今年はレトルトだけれどそばを作って食べましたー
\※1口も食べていない状態でこれです/
いや、雑じゃない?(笑)
ネギ買い忘れたし、娘分をよそったらこうなっちゃいました(;^ω^)
結果美味しかったから良しとしましょう。
夜はドタバタで写真撮れませんでしたが餃子でした。年越しに餃子(笑)
娘が口内炎が痛いみたいで飲んでも食べてもギャン泣きで…急遽病院行ってました。
もう年越しは病院だろうな…なんて思っていたらすぐに対応していただいて、日付変わる30分前には帰ってこれました\(^o^)/
いやぁー…まさか年末に子供たちが風邪ひいちゃうとは思っていませんでした。
28日の夜中に急に熱が出て、寝る前までは何ともなかったのに…
私いつも夜中起きた時娘の頭を撫でるんです。
この日も同じように頭を撫でたらめちゃくちゃ熱くて!
たまたま主人も起きていたので触ってもらったらやっぱり熱いね…と。
熱を測ったらまさかの39.8あって!
もうそこから焦って病院行きました…コロナかインフルエンザだったらどうしようって思って。
\高熱の為車内待機/
震えていたので長袖を着せて布団もかぶせていたのですが「あつい」と泣き出して写真の様な格好で待機する事に…
先生が車まで来てくれて診察してもらったのですが、呼吸はゼェゼェしていないし顔色も悪くないし…「PCR検査は救急じゃ出来ないんです。子供だから急に熱出る事あるし、解熱剤で様子見てみて下さい」と。
まさか救急でPCR検査が出来ないとは知りませんでした…が、コロナでは無さそうと言われたのでちょっと安心。
ただ、病院へ向かう前や診察中に3回程吐いてしまった娘は「(汚れて)ベタベタぁ」とギャン泣きを始めて機嫌激悪で(´;ω;`)
解熱剤の座薬を処方していただいて、家に帰ってから座薬をいれて様子を見ていたら吐いた事もあってスッキリしたのか座薬が効いてきたのかグッスリ眠ってくれました。
翌朝には汗だくになっておりましたが、熱は下がらず39度台…でも本人は元気なんですよね(;^ω^)
水分摂らせても大量に吐いちゃって、しまいには吐くのが嫌になったみたいで手で口をおさえるしぐさをする様になってしまい…「吐いて良いんだよ?吐いたほうがスッキリするから」って言ったけれど伝わらず…結局大量に吐いてギャン泣き。
熱は37度台と38度台を行ったり来たり、本人は元気に日中遊んでいるのですが、夜になると熱が上がってしんどそうにしていました…
もうね、こういう姿を見ているとね、代わってやりたいんですよね(´;ω;`)
私が娘の熱を貰ってあげられたら…ってどれだけ思った事か。
そんな事思っていたら、30日にまさかの息子ちゃまがお熱出しちゃいまして…
身体があったかいなぁ…って思いながら抱っこしていたらまさかの発熱でした_(:3 」∠)_
咳も出ていて、特に夜がコンコンしていたんですよ。
主人が救急へ連れて行って、こちらもコロナやインフルエンザでは無さそうと言われ、解熱剤と咳止めのお薬をいただいた。
病院から戻ってきて解熱剤(座薬)をいれようとしたら、熱は下がっていてビックリ。一時的な物だったのかたまたまだったのか…でも咳は出ているので飲み薬を飲ませて。
いやぁ…1人だけならまだしも2人風邪ひかれると大変ですね(;^ω^)
私のメンタルが持たん_(:3 」∠)_
子供達のがキツイのに…うぅ…本当に代わってやりたいぃ
年末という事もあって八重山病院は救急しかやっていなくて…こんな時に限って混んでいるんですよねー
息子ちゃまは咳出る以外は熱も無く、娘はまだまだしんどそう。
熱の影響ですかね?舌先に口内炎が出来ていて、もう飲むのも食べるのもツラそうで(´;ω;`)
今日先生に診てもらったら「脱水症状は出ていないから大丈夫そうだね」との事でした。
少しは飲んでくれるけれど、口内炎に染みちゃうみたいで大粒の涙を流して泣いちゃうんですよ…その姿見ているとこっちまで泣けてきちゃう(´;ω;`)
座薬に鎮痛剤も含まれているらしく、こちらで様子見ようという事になった。
早く治っておくれぇ…母ちゃん、気が気じゃないよ(´;ω;`)
そんな2022年の大晦日を過ごしております。
今年もドタバタな1年でした…息子ちゃまが誕生してからは余計にドタバタで(;^ω^)
大変だけれど、楽しくて幸せな毎日をおくれております♪
2023年はどんな1年になるだろう…私達夫婦の干支年、卯年でございます。
無理だけはせず、私達なりに楽しい幸せな1年にしていけたら良いなぁと思っております♪
2022年、私と関わって下さった皆様に心より感謝申し上げます。
昨年と何も成長していない私ですが(笑)、これからも見守っていただけると幸いです。
2023年もよろしくお願い致します!
皆様にとって良い1年になりますように☆
コメントを残す