9月6日(水)
娘ちゃん、3歳1ヶ月を迎えましたー\(^o^)/
最近なかなか写真を撮らせてくれなくてモヤモヤしている母ちゃんです。(笑)
私的には何気ない瞬間を撮りたいのに娘ちゃん的にはポーズもしっかり決めて撮られたい様で、スッとスマホを向けると「いやぁ!」って怒られる_(:3 」∠)_
ポーズとっても良いけどさ、どんな娘ちゃんも可愛いんだぞ?
そう言っても勿論納得してくれなくてね(笑)
そんな娘ちゃん、息子ちゃまとのおもちゃの取り合いが減りました!
一緒に遊んだり、我慢して譲ったり。
勿論自分が遊びたい時や今じゃない!って時は怒ったり突き飛ばしちゃったりしますが…
前ほどではなくなったんですよ、少しずつ気持ちに余裕が出来て来ているの…かな?
あと、息子ちゃまが悪い事していたら注意してくれる様になった!めちゃくちゃ助かってます!
\一緒におやつも食べるし/
そう、おやつをシェアする様になったんです。
前は絶対にあげなかったんですけど(笑)、ちょうど3歳になってくらいから「いっしょにたべよ」って言って食べさせてくれるようになったんです!すごい!!
\読み聞かせもしてくれる/
あ、文字はまだ全然読み取れません。私の真似して読んでいるだけ( ̄▽ ̄)
そろそろひらがなの勉強させないといけないのかなー…と思いつつ、歌いながらお喋りして言葉は結構覚えてきています。読み書きの練習っていつ頃から始めるんですかね(;^ω^)
\相変わらず上裸率高め(笑)/
↑ミートソーススパゲティを「おいしい!」って言って食べてくれた時の写真(笑)
ドがつく偏食であまりご飯を食べてくれないのが悩みだったのですが「そんなのずっとじゃないから気にしないよー」って主人の叔母さんに言われてから完全に気にしなくなった。
少しずつですが、白米だけじゃなくおかずも食べる様になってきて、麺類はラーメン・うどん・そうめんと写真の様にスパゲティが食べられる様になりました\(^o^)/
ちょっとずつで良いよね、ものによるけど果物も食べてくれるし。
食べたい時に食べてくれたらそれで良いって思う様にしました。考えても疲れるだけだから(;^ω^)
無理はしない、させない。大事だと思う。
なのでデブエット頑張らせているのですが、体重そんなに増えていないんだよなぁ。
でも身体はがっしりしてきたと言いますか、何というか…がっしりしてきてます。(笑)
3歳で11キロは痩せすぎだよねぇ(;^ω^)心配ではあるんだけど、本人めちゃくちゃ元気だから大丈夫だろうと思っています…のんきすぎかな?!
***
4月から幼稚園(もしくはこども園)に通わせたくてトイトレ頑張っているのですが…まぁー事後報告ばかり(笑)
さすがにおむつ卒業していないと幼稚園って厳しいのかなぁ(;^ω^)?そうだよねぇ…
試しにお姉ちゃんパンツ履かせてみようかな…一緒に買いに行ってみるか。
しっかりトイレで出せるようになってから幼稚園行かせたいんだわ、先生達の手を煩わせたくない…ただでさえ預けるのも申し訳無いってのに…
私がさみしいから午前中だけで良いかなって思ってて。だから幼稚園を考えているんだけど、夕方までトモダチと遊びたいって言うかなぁ…うーん…まだ先の事だからトイトレが無事に終わったらちゃんと決めたいけど、どうするかなー
娘ちゃんに決めてもらおう!そうしよう!うん!よし決ーめたっ!(笑)
コメントを残す