3月6日(月)
最近飛行機見るのが楽しいみたいで、時間があれば空港へ行って飛行機眺めています。
この日も朝から空港へ出勤(笑)
\「バイバイしにきたー!」/

石垣島は飛行機を眺める場所が無くて、車道から観るか空港内の送迎デッキから観るか。っていう状態。
いつでも発着が見られる広場的な所があったら良いのに…って思う毎日。(毎日思ってた(笑))
\娘が喜ぶから連れて行くけれども/

毎日「くうこう いくー!」「ひこうき みゆー(見る)!」って言われるもんで大変ですがね(;^ω^)
もう将来空港で働いたら良いさ!って言っています。(笑)
そんな娘ちゃんも2歳7ヶ月を迎えました\(^o^)/
話せる言葉も増えてきて毎日ずっと喋っている(笑)
まだ解読不能の言葉も発するので予想しながら「〇〇の事?」って聞いて当たっていると喜び、違っていたらちゃんと「ちがーう!」って言ってくれます。当てられた時のスッキリ感はとても気持ちいいものです。(ママさんあるあるだと思う)
一緒に歌もうたう様になりまして歌い終わったら「ママ、じょうずー」って行ってもらえます♪素直に嬉しい母ちゃん(笑)そして「娘ちゃんも上手よー」って褒めると一緒になって喜んでくれる可愛い子です(*´ω`*)
↑手を繋いで歩くと【さんぽ】を歌ってくれます♪
今月は雛祭りのご飯会があって義実家へお邪魔してきたのですが、その時に着物風なお洋服を着させてみました♪
\じゃーん♪/

何着か持っていたのですが、昨年着させるのを忘れていて(;^ω^)
今年はしっかり着させました!また似合っているのよー!可愛すぎるでしょー!!!
義実家で一通りお披露目した後は暑かったみたいで脱ぎ始めた様ですがじいちゃんばあちゃんが「可愛いよ!!」って褒めるもんだから頑張って最後まで着てくれていました(笑)
今年は七五三祝いも待っているからね、その時はちゃんと着物着せようかなと♪
どこにお願いしようかなー写真も撮らないとなー…今のうちからリサーチしておかねば!
今まで色んなお菓子を食べさせてきているのですが、まだ飴は与えていなくて。
たまたま目に入ったペコちゃんの棒付きキャンディが気になったみたいで試しに買ってみました。
「こうやって食べるんだよー」って教えて与えて見たら…
\ピースする余裕あり(笑)/

喜んで舐めておりましたが、途中で飽きたのか渡されました(笑)
最初は棒付きのほうが良いよね、いきなり普通の飴は飲み込んじゃいそうでこわくて(;^ω^)
ペコちゃんキャンディで慣らしていってから飴玉に挑戦させようと思っておりまっす!
\棒付きのチョコも今更ながら買ってあげました/


散々チョコ食べさせてきているのに、今更ですが棒付きのチョコあげた♪
イチゴのだったから大喜びでしたが写真からは喜びが伝わらずすみません。
***
お手伝いもしてくれるし本当に毎日助かっています(*´ω`*)
これがいつまで続くのかわかりませんが、興味があるうちはじゃんじゃんやらせてあげるつもり♪
そりゃ大きくなったら「自分でやりなさーい!」って言っちゃうだろうけれど。(笑)
興味のある事、挑戦したい事、じゃんじゃんやらせたい。
食べ物飲み物だって気になる物は大丈夫そうな物(味濃ゆすぎないとかお酒入っていないとか)なら試させてあげたい。
やってみてダメだったら大きくなった時に出来る様になるだろうし、今すぐ完璧じゃなくても良いから「試しにやってごらん?」って言ってます。
これが正解かはわかりませんがね(;^ω^){育児は日々勉強っす
少しでも娘ちゃんにとってプラスに繋がれば良いかなー…と♪
コメントを残す