4月1日(金)
妊娠31週目を迎えたこの日、ついに知る事が出来ました…
そうです、このブログを読んで下さっている方ならご存知かと思いますが、我が子の性別が判明したのです…!!!
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
長かった…
ここまで来るのに31週も待っていた…
もう「産まれるまで分からなくても良いや」なんて諦めていたのもありました。
が、ついに知る日が来てしまったんです!!!
やったー\(^o^)/!!!
本当はエコー写真を載せたい所なのですが、まぁー分かりにくい!(笑)
もうね、早く機械を変えて欲しい。私以外の妊婦さんの為にも。
はっきりと性別分かる様にしてもらいたい。本当に!!!
なかなか居ないよ?妊娠8ヶ月まで我が子の性別知らされない妊婦なんて。
と、いう事で、発表したいと思います!
妊娠8ヶ月まで待ちました…
私の周囲の皆も待ち望んでいました…
何より、私と主人が1番知りたがっていました…
第2子となる我が子の性別は…!!!
ズバリ!!!
男の子でございまーす!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ついに我が家に男の子が!!!
エコーを見ると、立派なおちんちん…よりも、立派な『玉』が主張しておりまして…(笑)
先生も「立派だねぇ」なんて言っていて、思わず笑ってしまいました。
今まで見えなかったのに、こんなに立派な『玉』隠し持ってたんか。と。
おちんちんはね、ちょろっとしか見えなかった(;^ω^)
多分あれなんだろうなーとは思って見ていましたが『玉』には敵わなかったよ。
ただ、1つだけ問題が…
性別が判明した日、そう…4月1日はエイプリルフール…
しかも診察したのは午前中…「嘘をついて良い時間帯」なわけですよ…
言いたい事分かります?
もしかしたら、先生が嘘を言っているかもしれない、という事です_(:3 」∠)_
いや、だってさ、おちんちんよりも『玉』が目立つって事あります?
えぇ…?
「こんなのウソついたらアホだろ」と、兄に突っ込まれましたが心配で心配で(;^ω^)
でもね、やっぱり「性別事前に知っていても産まれてきたら聞いていた性別と違う」が頭をよぎってしまうんだよなぁ。
うん、次の病院の時にもう1度確認してもらおう!しつこいかもだけれど。(笑)
その時に見えなかったり「あれれ?」ってなったら、産まれてくるのを待つしか無い。
よし!そうしよう。
ちなみに先生曰く、よく言われている「お腹が尖っていたら男の子、丸かったら女の子って言われているのは医学的根拠は無いよ」だそうです。
昔の人、よく言いますよね。うちの母も言っていました。
私のお腹は尖っているというよりは丸いと思うんだけれど…でも娘の時よりも前に出ている感はすごいある。
あと重い、たまに抱えないと歩けないもん。(笑)
しっかりしている感じは男の子なのかな?って思ったりもしますが真相は分かりません( ^ω^ )
とにかく現時点ではお腹の子は男の子という事が判明したので、これから名前の漢字を決める作業をしていかないとです。
名前は既に決まっているのですが、どの漢字を使うかを決めていなくて…(笑)
入院するまでに主人と相談して決めておこうと思います!
性別の確定は産まれて来てからだと思われますが…(笑)
とりあえずのご報告でございました♪
コメントを残す