1歳8ヶ月*今年も沢山笑って過ごそうね\(^o^)/

1月19日(金)

 

息子ちゃま1歳8ヶ月を迎えましたー\(^o^)/

 

\ヤッター!!!/

 

すべり台、一時期滑るの嫌がっていたけれど最近やっと喜んで滑ってくれる様になりました!

元々は嫌がらずに滑っていたんだけれど、急にイヤイヤしだしてね。謎期間がありました。

この時はお姉ちゃんが一緒に遊んでくれたので喜んで滑っていたのかもしれません( *´艸`)

 

お姉ちゃんと同じ事したがる/

 

アスレチックにも挑んでいくもんだから母ちゃん焦って追いかける…

体力、欲しい…_(:3 」∠)_

お姉ちゃんが一足先に保育園へ通い始めたから、やっぱりちょっとさみしかったみたい。

一緒に居る時間は傍に居てべったり。勿論娘ちゃんは嫌がってますけどね(笑)

でもあれよ、「いやよいやよも~」的なやーつです( *´艸`)

 

通うタイミングが一緒だったらね、良かったんだけれどね。人数制限あるんでね(;^ω^)

息子ちゃまの場合0歳児クラスになるらしくて(4月1日時点での年齢でクラスが決まるそうです)、そりゃ人数制限に引っかかりますって。

0歳児からお子様を預ける方多いだろうからこればっかりは仕方無いよね(;^ω^)

大丈夫、ちょっと学校行っている間だけだから!その間だけでも母ちゃんと遊んで待ってようぜ!!

 

\ててーん/

 

缶詰に器用におもちゃを重ねて満足気でした。

でもこれだけじゃ物足りなかったみたいで…

 

\どやぁ/

 

缶詰やらジャム瓶を重ね始めた!

見ている母ちゃんヒヤヒヤもんです(笑)

心なしか、満足気な息子ちゃまが顔をしているので良しとしましょう。(笑)

 

\たまごパン好きー!/

 

↑これね、今の所石垣島ではファミマでしか見かけた事無いんだけれど、この【たまごパン】がお気に入りなんですよ。

丁度良いサイズしているし、美味しいし。

見てなかったら1袋食べきってしまうんじゃない?!ってくらいの勢いで食べちゃうくらい好きみたい(笑)

大きなお口をあけて頬張る姿がたまらなく可愛いんですよー( *´艸`)♪

 

\にこー♪/

 

↑うちの子たちに絶対教えている「にこー♪」のポーズ♪

可愛いでしょー(*´ω`*)

 

\座りたくないみたい/

 

出先での私のトイレ待機中の息子ちゃま

座りたくないみたい(;^ω^)

でもおろしたら鍵開けて出て行っちゃいそうで困るので(笑)2人で出掛ける時はこれですよ。

ごめんね、出掛ける前に済ませたいけれどあれこれしてたら忘れるさ(笑)

 

***

 

まだしっかりお喋りする事は出来ないけれど、「マーマー、んっんっ」って言って指をさして教えてくれたり視線を送ってアピールしたり(笑)

でも私達が話す言葉は通じているのか、理解を示すからすごいなぁと感じています(*´ω`*)

いつくらいから会話出来る様になるんだろうか、楽しみだなぁ♪

会話出来ない今の時間も大切にしていこう(*´ω`*)

 

笑顔のイメージがあるらしく、お出掛けしているとよく「笑ってるー!可愛いー!」「ニコニコしているね♪」とお声をかけてもらいます(*´ω`*)

外だからかな、家では真顔ですよ←

2024年も息子ちゃまを沢山笑顔にしてあげられたらいいなぁ…♪

沢山笑って過ごそうね\(^o^)/