七夕飾り、作ります!

7月4日(木)

 

園からの依頼。

息子ちゃまをお迎えに行ったら「七夕飾り、ご協力お願いしますー^^」って。

 

\折り紙もらった/

 

こういうのも作らされるんだね、初めてだからどう作れば良いのやら…と悩む。

とりあえずYouTubeで検索するよね、現代っ子だわ(笑)…子じゃないや(笑)

 

色々調べて、なんとか作れそうなのを選びまして。

結果こうなりました!

 

\どーん!/

\短冊も書いたよ/

 

もらった折り紙全部使って作ったぜ!

星ばっか!(笑)

赤い折り紙は悩みに悩んで金魚になったよ、可愛いでしょ?

不器用な私が作ったには、めちゃくちゃ頑張ったと思うけれどいかがですか?(褒められたい←)

 

「おともだちと いつもたのしく すごせますように」

 

こう書いたのには理由がある。

どうやら息子ちゃまは園に居る時、ほとんど1人で遊んでいるのだそう…

「1人遊びが出来るのはすごい事!」と、先生は誉めて下さりましたが、親としてはお友達とキャッキャ遊んでいて欲しいもので…

それを知った時、園に通わせている意味!って心の中で突っ込んでしまったよ。(笑)

なので短冊に願いを込めてみました。

 

みんなとキャッキャ出来る日が来ますように…

織姫と彦星、頼んだぞ!!!